1936年
kaiserreichの世界を簡単に説明
- 第一次世界大戦ではドイツ陣営が勝ちフランス・イギリスは敗北
- ドイツ帝国は世界中に植民地を持つ覇権国家に
- フランスでは革命が起き、社会主義国家(労働組合主義)になった。元々いた政府は北アフリカに亡命して「フランス共和国」を樹立
- イギリスでも革命が起きて社会主義国家に。元々の政府と王室はカナダに亡命した
- 社会主義国フランスはドイツ帝国に復讐したい。亡命フランス・亡命イギリス政府はフランス・イギリス本土を奪還したがっている
ドイツ帝国
第一次世界大戦で勝利し世界の覇者となったドイツ帝国にやることなどあるのだろうか
もうゲームクリアでいいよな。終わり、完!
終わり
油断は禁物ですぞ陛下
社会主義国家となったフランスとイギリス、それにイタリアが我がドイツ帝国に対し復讐の機会を伺っているそうです
ふん、敗戦国に何ができるというのだ。イタリアなんて国が5つに分裂しておるではないか
※なんか気持ち悪い画像になっちゃった。ユルシテ
よく見てみろ。欧州のほとんどがドイツ帝国の味方か友好勢力だ
アフリカとインドシナ・マラヤには植民地。それにオーストリアを始め世界中にドイツの友好国、潜在的味方がいる
それにドイツ軍も世界最強だ、そうだろ?
へえ、最強かはわかりませんが
陸軍 | 80個(世界2位)(※1位はロシア) |
海軍 | 349隻(世界1位) |
空軍 | 472機(たぶんすごい) |
こんな感じッスね
工場は?
はい、1936年1月1日現在ドイツ帝国の工場数は
軍需工場 | 28 |
民需工場 | 75 |
造船所 | 20 |
こちらになります。さらに民需工場は貿易で約+26個増えると思います
フフン、もう凄すぎて凄いわ(?)
今のドイツが脅かされるなど…それこそ天地がひっくり返るようなことがない限りありえん。それはお前もわかっているだろう
確かにそうですが…
そんなことより今はロシアが賠償金をきちんと払うかどうかが重要だ
あれこれ言って払うのを渋るかもしれん
きちんと払うよう圧力をかけておけ
わかりました
初期内政
国家方針
これがドイツ帝国の国家方針です
まずは「経済の状態」を取ります(35日・政治力:+50)
研究
ドイツ帝国では電子機械工学が研究済みなので機械式計算機をいきなり研究できます
重戦車も研究済みだから重自走対空砲を研究しちまおう
生産
28ある軍需工場の割り振りですがこうしました
歩兵銃 | 10 |
支援装備 | 3 |
野戦砲 | 3 |
トラック | 1 |
軽戦車1 | 2 |
戦闘機 | 4 |
近接航空支援機 | 2 |
対艦攻撃機 | 1 |
戦術爆撃機 | 2 |
重自走対空砲の研究が終わったら歩兵銃から工場5もらって生産するぜ
20ある造船所は全て輸送船生産に使います
その他
建設はインフラが高いところに民需工場を建てていく予定です
それと輸入している石油32は打ち切ります。アゼルバイジャンのバクー油田から石油118が送られてくる予定なので
アゼルバイジャンは我が国が独立保障をしている国だな。石油はその見返りにということか
※という設定
諜報機関は最初から設立済みなので「コマンドー作戦訓練」のアップグレードに着手します
これぐらいで終わりか?
では各位励むように
終わりの始まり
1936年1月6日
ロシアの国家元首であるケレンスキー大統領が暗殺されたとの報が届きました
なんだと!?
賠償金はきちんと払うのだろうな!?
列強共同管理地域である中国・条約都市からの利益は順調に伸びています
政治力+25に加え「消費財工場:-5%」の国民精神はウマい
1月10日
陛下、参謀総長のゼークトが亡くなりました
マッケンゼン元帥も引退されるそうです
今のドイツがあるのは彼らのおかげでもある。残念だ
ゼークトの葬儀は手厚くな
1月26日
先日大事件がありましたがロシアは賠償金を払うそうです
(365日間、消費財工場:-10%)
うむ、結構結構
2月3日
大変です陛下!
ベルリン証券取引所にて株価が大暴落したそうです!
どゆこと?
世界経済の中心地であるドイツで経済的破滅が起きました
つまり?
新年で仰られた通り「天地がひっくり返るような出来事がない限り」ドイツは安泰でしたが…
その「ひっくり返るような出来事」が今、ドイツで起きました…
※国民精神「ブラックマンデーの影響」を取得
ブラックマンデーの影響 |
・消費財工場:20% |
しかもこれらに追加で安定度-50%かよ
こりゃ大変だ
我が国の安定度は60%から-15%になりました…
あばばばば
最初の国家方針が終わって政治力が100超えたから経済法を「早期動員」にしておくぜ
大恐慌
2月5日
銀行で取り付け騒ぎが起きていて人々が政府の介入を求めてきています
…個人の資産は保証してやれ
重自走対空砲の研究が終わったが銃が一日に4丁しかできないような状況だから生産してもほぼ意味ねーな
2月10日
ブラックマンデーの日から一週間がたちました
その影響で世界中の国々が大混乱に陥っているようです
状況はますます悪化しており何か手を打たないといけません
復興の政策を実施していきます
「シャハト計画」と名付けました。ユンカーの土地を救済し、民間投資を奨励して立て直しを図ります
…良きに計らえ
ブラックマンデーの影響を受けた隣国ポーランドがドイツから離れようとしています
未曾有の事態だ…仕方ない
2月23日
中国の八省連合において各地で反乱が起き、さらに周囲の国から攻撃を受けています
八省連合には数多くのドイツ企業が進出しています
そう…じゃあ義勇軍とか送ってあげて
俺が行ってきますよ
暇だし
3月5日
国内不安により若者たちがギャングと化し暴れているそうです
※安定度:-20%
また安定度さがるの…?
モウユルシテ…
3月10日
ふーやっと着いたぜ
南京軍閥さん(旧「八省連合」)はさらに分割されちまってら
先行していたドイツ航空義勇軍の爆撃機がいい仕事してたみたいだな。まずは安徽とかいう軍閥を片付けるか
大不況の影響を受けた植民地への財政援助をどうするか問題になっています
国内で増税して植民地の要求をなるべく受け入れてやれ…
※365日間、民需工場:-8・政治力:-20
承知しました
それでは「シャハト計画」第一弾、まずはユンカー(地主貴族)の土地を救済して混乱を鎮めます
うん…がんばって…
3月15日
そのユンカーがさらなる保護法を求めてきていますがウクライナに影響が出るほどの優遇は認めません
※105日間、週の安定度:-2%
3月31日
アフリカにあるドイツの植民地「ミッテルアフリカ」で事件があったようです
植民地政府が本国にもみ消しを求めています
それはだめだ。認められない
公正にやれと伝えよ
4月10日
よし、安徽の首都を制圧した。次は上の山東軍閥に向かうぜ
5月5日
1月かけて山東軍閥も首都を制圧して降伏させた
残るは下の赤い国民党左派だけだ
中南米のコスタリカがドイツに支援を求めています
彼らに独立保障をしているアメリカではなくドイツに?
まあ支援してもいいけど…
5月6日
ギリシャがドイツの資産を接収しました
報復で制裁を課す手もありますが
元はといえばドイツのブラックマンデーのせいだしな…
制裁はやめておけ
5月11日
最近婦人参政権運動が活発化しているようです
※現在のドイツ帝国は男性普通選挙制。一部の女性にしか選挙権が与えられていない
いいよ支援してやれ
※政治力:-100
6月2日
よし、国民党左派も倒して内戦が終わったぜ
今から帰国する
うむ、よくやった。
ご苦労
6月11日
ドイツのアビシニア鉄道が破産しそうになっているとのことです。どうされますか
走らせ続ければ破産してしまうのだろう
売却するしかない
6月24日
シャハト計画「ユンカーの土地の救済」が終わりました
次は民間投資を奨励していきます
最近フランスコミューンの動きが活発になっているようです
ドイツからもフランスの行政府に浸透するなど諜報活動を行っていきます
7月6日
スリランカで原住民からの反発が激しくなっているようです
※政治力:-40
うむむ…かの島は重要なゴム資源の産地
なんとかしたまえ
7月29日
今度はアフリカのリベリアがドイツに援助を求めてきてるみたいですよ
アメリカの傀儡国なのになぜドイツに来るんだ
ブラックマンデーが原因みたいだから助けるけどさあ…
7月30日
ポーランドは長年王位が空位でしたがついに新国王が選出されたようです
ザクセンの王ですからドイツ寄りの人物ですな
おお、貴重ないいニュースじゃないか
8月26日
今日は「セダンの戦い」(普仏戦争)の勝利を祝うための記念日です
臣民が少しずつ活気づいてきているのを感じる
よしよし
復興の兆し
10月7日
陛下、「シャハト計画」の民間投資の奨励が成果を上げブラックマンデーから徐々に回復しつつあります
ブラックマンデーの影響 |
→ | シャハト計画 |
・消費財工場:20% |
・消費財工場:-5% |
・消費財工場:15% |
一日に生産される銃が2丁から22丁に増えたぜ
次は先ほどザクセンの王が選出されたポーランドと経済関係を改善しようと思います
うむ、もうすこしだな
10月11日
数ヶ月前に支援を求めていた中央アメリカのコスタリカがドイツに軍駐屯を求めています
だからなんで独立保障しているアメリカじゃなくてドイツに来るんだ
まあ別働隊を送ってあげるけどさあ
どうやらアメリカで政情不安があるみたいですよ
近いうちに大きなことがあるかもしれませんな
そういうことか
アメリカが崩壊するとは思えんがな
それとフランスの行政府に浸透していた諜報員が情報を持って帰りました
諜報活動「市民行政府への浸透」は成功すると政治力+25されるから積極的に使っていこう
10月13日
我が国と通商を結んでいる南米のアルゼンチンがドイツ帝国に接近してきました
アルゼンチンの経済はドイツに依存しているため、この機会に彼らに不利な協定条約を結ばせることもできそうですが
いやそんなことをして他の陣営に走られても困る
彼らの要求を受け入れてやれ
※「消費財工場:-3%」の国民精神が付く
10月26日
第一次世界大戦勝利でドイツが得たルーマニアの油田を現在の独裁政権が国有化しようとしているようです。
公に止めるといろいろと問題が起こりそうですが…干渉しますか?
ふむう、戦利品をタダで盗られるというのも癪だな
ルーマニア政権の閣僚に話をして”理解”してもらえ
※政治力:-50
10月28日
ドイツの傀儡国である白ルーシが自治権の拡大を求めています
…まあいいだろう許可する
特に困ることはなさそうだしな
11月9日
アメリカで大統領選挙がありヒューイ・ロングなる人物が大統領に就任したようです
情報によるとドイツ帝国と似たイデオロギーを持った人物だそうだが…
あのアメリカ人がそれに従うかどうかは疑問ですな
11月11日
国家方針「ポーランドとの接触」が完了しました
いよいよ復興の最終段階に入ります
来年の始めにはブラックマンデーからの立て直しが完了する予定です
おお…ついにか
11月24日
先日社会主義者の手に落ちたノルウェー(ドイツの上)ですがそれを警戒したスウェーデンがドイツ陣営へ加盟したいと申し出て来ました
これは心強い味方ができた。歓迎しよう
12月2日
さらに朗報です。支援をしていたアメリカの傀儡国リベリアもドイツ陣営に加盟しました
ドイツに吹いてきている! 追い風が…!
12月12日
緊急事態です! ウクライナが社会主義者の手に落ちドイツ陣営を脱退すると通告してきました!
ブーーーー!!!!!
追い風じゃなくて逆風でしたね…
そんなことを言っている場合か!
急いでウクライナのアカどもを叩き潰すんだ!!
ルーマニアが油田を国有化しました
しかし根回しした結果石油会社への補償を約束させることができたようです
まあそれならいいが…
って今はウクライナだウクライナ
12月23日
ヒャッハー戦争だぁー!
なんという年末だ…
12月26日
傀儡国のフランドル=ワロン(ベルギー)が社会主義国家に対抗するための海軍予算を要求しています
一理あるな。軍事的制限を緩和してやれ
いきなり陣営の国に反乱を起こされ前途多難なドイツ帝国…
果たして栄光とカリスマは守りきれるのか…!
1937年に続く
おまけ
そういえばドイツ帝国なのにロンメルがいないな
↑この人。めっちゃ強い
ロンメルは今のkaiserreichバージョン(0.12)だとアジアにあるドイツの植民地「ドイツ領東アジア」にいる
砂漠の狐が熱帯雨林に飛ばされてんのかよおい
※砂漠の狐…ロンメルの異名
そのドイツ領東アジアでは毎回1936年8月に社会主義者との内戦が始まるのだが今回のプレイでは珍しく発生しなかったようだ
発生すると介入できず、銃をレンドリースするぐらいしか助ける手段がない困った内戦だ
しかも体感60%ぐらいで負ける
内政状況(1937年1月1日時点)
政治力の使い道
※番号は取得順、( )内の数字は消費政治力
- 経済法を早期動員に(100)
1936年にやった研究
陸軍ドクトリン→「陸ドク」
海軍ドクトリン→「海ドク」
空軍ドクトリン→「空ドク」
※(☆)は経験値消費、(%)は研究ボーナス使用
・1枠目 |
機械式計算機→対戦車砲1→艦上戦闘機1 |
・2枠目 |
基礎工作機械→集中工業1→無線探知 |
・3枠目 |
建築1→支援火器1→野戦病院1 |
・4枠目 |
重自走対空砲1→無線→戦間期型野戦砲→補給兵1 |
1936年に取得した諜報機関のアップグレード
※番号は取得順
- コマンドー作戦訓練
- 暗号部署の創設
- 心理戦
- 陸軍部門
- 現地訓練施設
- 無線傍受班×2
- 機械を用いた暗号解読×3
- 政府暗号学校
1936年に取得した国家方針
※番号は取得順
- 経済の状態
- (ブラックマンデーからしばらく取得を待って)ブラックマンデーの余波
- ユンカーの土地を救済
- 投資計画
- ポーランドとの接触
- ブラックマンデーからの立て直しの完了
工場数(1937年1月1日時点)
軍需28 |
民需85 + 貿易14 |
造船所20 |
続きはこちら↓
コメント
カイザーライヒの忙しさは凄いですよね。設定がよくできていて好きなMODです
ヴィルヘルム2世がめっちゃ寛容で草。
八省連合が勝つの初めて見たわ。
ブラックマンデーが大恐慌より酷すぎる(その分解除されるのは大恐慌よりはやいか)
ロンメルさんがそんなところにいたとは知りませんでした。
(うぅ ロンメルさん、、、)
もしコメントを読んでいただいて探していただいたのでしたらありがとうございます。(自意識過剰かも)
グデーリアンニキだけ平常運転で草
グデーリアンが世紀末の民で草
最初の一年でこんなに色々イベントあると読みごたえがありますねえ
次回もまってます!
消費財-5%が国民精神だと!?常に戦時国債をタダで取っているようなものじゃないか・・・ドイツ強いな。
と思って見てたらブラックマンデーで色々とどん底に落ちたでござる。
今回のAARは、もしかしたら無能担当が一人も出ない可能性が出てきましたな。
あれ、ヴィルヘルム2世って
史実だと1941年には死んじゃうから完結までに逝っちゃうのでは…