前回の話#3はコチラ↓
米墨戦争
あらすじ
前回のあらすじ
私は大幅な計画の修正を迫られた
素直に失敗したと言え
前回はアメリカに宣戦布告しようとしたらイギリスの独立保障が飛んで来ていた、というところで終わりましたね
こちらからアメリカに喧嘩を売ろうとするとどうしてもイギリスの独立保障がついてしまうようだな
ふーん。で、どうするのだ?
アメリカは宣戦布告してこなかったし最初からまたやり直すのか?
いや、話はこれで終わりじゃない
筆者は当然のようにメキシコがパナマ運河を奪う直前にリロードし、また奪ってみた
しかしやっぱりアメリカが宣戦布告してこないので筆者は怒り狂って、メキシコの師団をすべて削除した
なんで運河奪ったほうがキレてるんですかね…
どうした? こっちはもう1個師団もいないぞ??
これでも宣戦布告してこないのか???????
アメリカが宣戦布告してきたな…
許してーーーーーー!!!!!
この尊くない犠牲によりアメリカが宣戦布告してくるか来ないかはこちらの師団数が関係しているとわかった
ただしそれはアメリカとの国境にいる師団数なのか、メキシコがただ持ってる師団数が考慮されているのかはわからない
今から少し試してみよう
検証
申し訳ないがまたリロードさせてもらう。アメリカのパナマ運河を奪う直前に戻る
まずはアメリカとの国境に24個だけ師団を張ってみる。残りの師団は国境から1プロビ下がらせよう
ではその状態でジャストコーズ作戦を行い、パナマ運河を奪ってみよう
2日後アメリカが宣戦布告してきました
国境から1プロビ下がらせただけなのに…
それでいいのかアメリカ…
では次は国境にさっきの倍、48個師団を並べてパナマ運河を奪ってみるぞ
奪った
アメリカがすぐに宣戦布告してきました!
48個師団でもいいのか
前回は国境に66個師団並べたら宣戦布告してこなかった
つまり48個ぐらいまでなら宣戦布告してきてくれるのだな
まあその48個全部このクソ雑魚師団だからな
質がもっといい師団なら48個でもだめかもしれない可能性があるぞ?
質のいい師団なんて今のメキシコには作れないから検証いらん
(T_T)
じゃあ検証はこれで終わりだ
リロードして国境48師団にしてアメリカ戦をしていくぞ
アメリカ戦
それでは国境に48個師団置いてパナマ運河を奪ったところから再開だ
アメリカが宣戦布告してきました!
1938年7月23日
戦争が始まったはいいが勝てるのか?
相手はあのアメリカだぞ?
アメリカは徴兵法が「武装解除国家」な上に侵略国扱いだから戦争協力度が7.7%になっている
戦争協力度が低すぎて徴兵法を上げてもすぐに人的資源は増えない
侵略国だからか連合国にも入らないようだ
アメリカの師団数は調べたら全部で34個しかいませんでした
メキシコの半分以下です
なぜかドイツ・イタリアからアメリカに義勇軍が来たりするがそれでも数は圧倒している。戦線を広げ、穴ができたところから味方を浸透させていくのだ
おっと海軍を避難させておかなければ
上陸支援にしっぱなしではアメリカ軍に沈められてしまうからな
徴兵法も「大規模徴兵」にしておいたぞ
前回も載せたので繰り返しになってしまうが
最初に全96師団を5つに分けこのように配置するまで待つ
左下の3個師団たちは港の防衛だ。この辺りによくアメリカ軍が強襲上陸してくるから気をつけるのだ
左側の緑のラインにいる師団はひたすら防衛に徹し、右の48個師団は一気に攻め広がり戦線を広げさせる
うまくいけば敵が全ての前線をカバーしようとして移動し、ところどころに穴をつくりはじめる
その段階になったら防衛していた師団も穴から浸透し、敵を包囲しながら突き進むのだ
それとアメリカと開戦したらディシジョンの「沿岸防衛計画」を即使用するといい
180日間だけだが中核州での師団攻撃と防御が+15%されるぞ
無償でこの効果はありがたいな
陣営の全ての国に参戦要求を出しておきますね
彼らは物資をレンドリースしてくれたり遠征軍を出してくれたりするでしょう
アメリカも彼らに兵を少し割くかもしれないしな
ではやっていこう
1938年8月3日
おっと少し待った。ちょうど国家方針が終わった
ソ連に正当化するぞ
またかよ
ウチはおもちゃじゃないぞ
これで国際緊張が50%以上になったので例のNF「メキシコ割譲地の撤回」を取得する
この国家方針はアメリカ戦の間に取っておくことをオススメする。
アメリカを傀儡国にしてしまうとこの国家方針が取れなくなってしまうのだ
※「アメリカと同じ陣営に属していない」が取得条件の1つ
1938年8月22日(開戦から1ヶ月)
ようやくパナマから来た軍団が国境に着いたぞ。では作戦開始だ
人的資源に余裕が出てきたらひたすら徴兵しておくと後で楽になる
さっそく敵1個師団だけですが包囲完了です
幸先がいいですね
1938年9月7日
ズデーテンラントはもらっていくぜぇ〜〜〜!!!↑↑↑
いま良いとこだから後にしてくれる?
あ、はい…
第二次世界大戦まであと1年ぐらいか…急がねばな
ズッ友だょ。。。
1938年9月7日
遠征軍キターーーーー!!
(キャラ崩壊)
合計+32個師団か。ありがたすぎるな
注意点はパナマとつながってるコロンビアが赤化してくれないと遠征軍を派遣してくれないことだな。(多分)
コロンビアが赤化したらすぐやってくれるぞ
1938年9月19日
わはは、イタリア義勇軍を包囲してやったわ
ざまあみろ!
陸軍経験値稼ぎぐらいさせろよ〜
訓練度20%の新兵だろうがどんどん投入していくぞ!
メキシコの全師団がもう158個になりましたね
大量突撃ドクトリンかな?
1938年10月12日
「メキシコ割譲地の撤回」が完了
次は研究枠を増やす「公教育」を取得する
ソ連への正当化中止も忘れるなよ
しばらくしていなかった研究のお知らせもしておきます
支援装備とトラックの研究を始めました
おいもうすぐ1939年だぞ
1938年11月1日
シカゴをゲットだ! このまま首都まで侵攻してやる!
うーんこの数の暴力
少しずつ包囲殲滅されていったアメリカ軍はもう24個師団しかいないから穴だらけだな
敵がスカスカだから左の戦線も防衛から切り替えて攻め込むぞ
ロサンゼルスとサンフランシスコの高VP地点を手に入れる
1938年11月16日
経済法を「戦争経済」にしよう
人的資源がないので総動員にはしない
勝ったな。風呂入ってくる
おいやめろ
このまま勝負が決着する事がほぼ確信できるような状態にもかかわらず、展開が大きく変わって逆転されるような試合のこと。
名称の由来は、テレビでスポーツの試合を見ている人が、中座して風呂に入っているわずかな間に逆転が起こることから。
「勝ったな。風呂入ってくる」→「アレ…?」という流れがテンプレである。
https://dic.pixiv.net/a/風呂試合(ピクシブ百科事典)
テキサス州を開放したらなんかイベント来たな
リメンバー・アラモ?
米墨戦争の原因になったアラモの戦い(wiki)ことらしい
メキシコから独立したテキサス州の独立戦争での出来事のようだ
1938年12月5日
敵首都ワシントンD.C.陥落!
年内には終わらせたいな
ニューヨークを落としました
もう塗り絵状態だ
それなりに被害は出たか
だが急いだおかげで開戦から約150日でアメリカを落とせた
これで独ソ戦までにだいぶ軍拡できるぞ
戦後
んああああ!!!
アメリカ降伏だ! 講和会議が始まったぞ
陣営の国々がメキシコに戦勝点を譲ってくれていますね
それでどうするんだ?
アメリカの海軍が欲しいから太平洋の島々で傀儡化する。建設物立てまくって併合する予定だ
フィリピンは日本が攻めてくるから衛星化しない
鉄人モードの場合、南米以外の同盟国・傀儡国を持つと取れなくなる実績があるから注意だ
それとプエルトリコのみでアメリカを傀儡化させるのはやめた方がいい
最初それでやったらプエルトリコが勝手に独立してアメリカがバグで「存在するのにマップ上で存在しなくなる」幽霊国になった
※要は「自治度下げて併合」ができなくなりました
1938年12月15日
ロサンゼルス条約結んで講和会議終了!
メキシコはついにアメリカに雪辱を果たしだぞ
工場数が一気にとんでもないことになりましたね
(開戦前33→今206)
アメリカはハワイなど太平洋の島々で傀儡化した。飛行場建設やレンドリース爆撃をして併合し、269隻もある海軍を奪うぞ
今メキシコ海軍2隻しかないしね
民需は十分にあるしここからは軍需工場をひたすら建てていく
1939年
軍拡ターン
国家方針「公教育」が完了。ようやくメキシコの研究枠が3になったぞ
次は「地方のインフラ」と「周辺部のインフラ」を取って、研究4枠目がもらえる「地方の学校」までを取る
遠征軍が本国へ帰っていき陸軍師団数は120となりました
残ったのはほとんど歩兵3大隊のザコ師団だな
ここからはソ連戦に向けて準備していくぞ
政治力が150になったので軍事理論家を採用
実はまだどの陸軍ドクトリンも研究してないという
1939年1月27日
ドイツがリトアニアのメーメルを要求
世界大戦が近づいてきたな
日中戦争はどうなってるかな~っと
日本押されてるじゃん
1939年3月10日
やっとトラックが作れるようになりました…
生産に追加しますね
陸軍ドクトリンは機動戦にしたんだな
もうここまできたらなんでも良いんだがな
後で人的資源増やすルートもある機動戦にした
大量突撃…
安定度が低いから労働条件の改善をやっておく
1939年5月10日
国家方針「地方の学校」が完了です
これで研究枠が4になりました!
よし、では5枠目の解放に向かうぞ
「XEFO」と「技術者学校」を取り、最後の「革新的テレビジョン発明家」で研究枠が5になる
この「革新的テレビジョン発明家」だけなぜか必要日数140日なんだな
長い
1939年8月24日
ドイツがポーランドに宣戦布告し、大戦が始まりました!
始まってしまったか。まだ全然軍拡できてないぞ
我が国ソ連もフィンランドに攻め込んだぞ
1939年9月27日
国家方針「技術者学校」が終わり、次の「革新的テレビジョン発明家(研究枠拡張)」を取り始めたところだ
「技術者学校」を終えると「電子機械工学部」が採用できるようになる。電子工学の研究速度が15%早くなるだけでなく緑丸の設計者のコストがすべて-25%される
強すぎだろ。しかもこいつ自体のコストもたったの25だし
1939年10月20日
日中戦争では中華民国の首都南京が陥落したようです
どやぁ…
強襲上陸されたら一気に崩れたな中華民国は
1939年11月7日
欧州ではポーランドがドイツに降伏したようです
どやぁ…
お前はけっこう時間かかってるからな?(3ヶ月)
ドイツさん、フランス軍がマジノ線からはみ出してますよ
1939年12月7日
よし、陸軍120個師団を全部一旦削除する
そしてこの師団を生産していくぞ
工兵も付けないのか?
支援中隊は未研究なのだ…
工兵・偵察兵・野戦病院ぐらいは研究して付ける。
研究枠2ェ…
人的資源は大規模徴兵でもあまり増えないな…
ソ連相手と考えると無際限徴兵も考えねばならんな
あっしまった。
全軍削除したから一度に13師団しか徴兵できん…
なーにやってんだ
1940年
あけましておちました
1940年になりました
新年早々ですがフランスの首都パリが落ちました
フランスさん…
次回につづく
俺らをオチに使うんじゃない!
コメント
1日3回行動助かる
次回も楽しみにしてます!
相変わらず面白い!
応援してます