【Hoi4】真紅のフランスAAR#5【共産主義・独自陣営ルート】

前話はこちら↓

【Hoi4】真紅のフランスAAR#4【共産主義・独自陣営ルート】

 

スポンサーリンク

1942年

 

戦火拡大

1942年5月14日

 

アンリ・ジロー
アンリ・ジロー

アジアで日本がどんどん南進してる。資源大国イギリス領マラヤが降伏してしまった

ガムラン
ガムラン

インドシナ(赤丸の地域)が危うくなってきたな。ここは貴重なゴム資源があるからできれば取られたくない

スンおじ
スンおじ

協力政府中国を作りたいので広州湾も取られたくないですね(わかりづらいけどインドシナの横にある紫丸の地域)。

ド・ゴール
ド・ゴール

日本は今フランスにいつでも宣戦布告できるから明日来てもおかしくないぞ

アンリ・ジロー
アンリ・ジロー

インドシナの隣のシャムがさっき大東亜共栄圏(日本陣営)に入ってしまったからなあ。守るならそれなりに兵を送らないといけないぞ

ガムラン
ガムラン

今24師団ほど送っているが…どうだろうな


5月15日

スンおじ
スンおじ

ソビエト連邦がトルコに宣戦布告しました!

ド・ゴール
ド・ゴール

え?

アンリ・ジロー
アンリ・ジロー

おいおい、トルコにはドイツとイギリスが独立保証してるんだぞ…

ド・ゴール
ド・ゴール

ってことは…

ド・ゴール
ド・ゴール

独ソ戦キター!!

アンリ・ジロー
アンリ・ジロー

わろす

ガムラン
ガムラン

フランスが降伏しないとドイツはソ連に宣戦布告しないから今回は独ソ戦は起きないと思っていたが…

ド・ゴール
ド・ゴール

潰しあえ潰しあえ…

アンリ・ジロー
アンリ・ジロー

ソ連に戦勝点稼がれるからぶっちゃけいらなかったんだけどな~

ガムラン
ガムラン

気になるのはソ連と連合国間も戦争状態になっていることだな…どうなることやら

 

アフリカ制圧

6月18日

二階堂盛義
二階堂盛義

ふぅおほほ! 潜水艦で沈められて増援が一切来ない気分はどうだ!

ド・ゴール
ド・ゴール

勝ち確になると急にイキリだすなこのプレイヤー…

アンリ・ジロー
アンリ・ジロー

まあこれでアフリカは制圧できるな。この周囲にいるイタリア海軍が消えるからアジアに安心して兵を輸送できるようになる


8月16日

スンおじ
スンおじ

アフリカからイタリア軍を完全に追い出すことに成功しましたぞ

ガムラン
ガムラン

これで本土に集中できるな

ド・ゴール
ド・ゴール

日本が宣戦布告してこないからインドシナは大丈夫そうっすね…


8月23日

ド・ゴール
ド・ゴール

だんだんと形勢がこっちに傾いてきているのを感じる

イタリアの本土を対艦攻撃機で港湾攻撃して残った船を沈めてやるぜ!

スンおじ
スンおじ

ついでにイタリアの諜報員を捕まえましたぞ

アンリ・ジロー
アンリ・ジロー

もうイタリアの情報いらないしパスタでも出しとけ


10月5日

アンリ・ジロー
アンリ・ジロー

マジノ線にいる歩兵6大隊の師団を全部対空砲入りの歩兵師団に変更したわ

全員目の前で訓練してんのに攻めてこない

※訓練中の師団は指揮統制率が下がってクソ雑魚になる

ド・ゴール
ド・ゴール

とんだチキン野郎だぜ!

ットラー
ットラー

待て あわてるな

これは孔明の罠だ…


11月17日

アンリ・ジロー
アンリ・ジロー

枢軸軍に残った最後の主力艦が沈んじゃったねぇ〜

しかも艦隊の誇り

ガムラン
ガムラン

もうドイツ・イタリア海軍を合わせても20隻も残っていないようだぞ

ド・ゴール
ド・ゴール

しかもその20隻も旧式の駆逐艦と潜水艦だけ

強襲上陸し放題だな

チャーチル
チャーチル

ドイツ・イタリア海軍を倒したのは、ほとんどイギリスだということを忘れるなよ


11月26日

スンおじ
スンおじ

国家方針「グラン・ゼコールを支援」が完了してようやく研究枠が4になりましたぞ

ド・ゴール
ド・ゴール

海軍の研究無視すれば3枠でも最低限は研究できるな。フランスやってるとそう思う

アンリ・ジロー
アンリ・ジロー

Man the Gunsさんは星になったのだ(海軍DLC)

ガムラン
ガムラン

おい、チンタラしてる間に米英のハスキー作戦(イタリア上陸)が始まってしまったぞ

ド・ゴール
ド・ゴール

あともうちょっとでフランスも反撃準備が完了するんすよ。来年から動き始めるっす

 

スポンサーリンク

1943年

 

協力政府

1943年1月14日

スンおじ
スンおじ

イタリアへの上陸準備が完了しました

ド・ゴール
ド・ゴール

クソッ、米英軍のせいで上陸作戦がめちゃくちゃだよ!

さっさと追い返せ独伊軍!

チャーチル
チャーチル

お前どっちの味方なんだよ…


2月5日

ガムラン
ガムラン

国家方針「植民地の開発」が完了。初期植民地の迎合度が+10%される

アンリ・ジロー
アンリ・ジロー

植民地の迎合度が80%を超えたので協力政府(傀儡国)を作れるようになったぞ

ド・ゴール
ド・ゴール

おいおい、作れる協力政府が30カ国ぐらいあるぞ。そんな作ったら筆者のクソザコPCが死ぬ

スンおじ
スンおじ

とりあえずインドと中国の協力政府は作っておきましょうか

アンリ・ジロー
アンリ・ジロー

そういえば今回は共産主義だからチート級領土管理法「労働者の解放」が使えるんだよな。これなら直接統治のままでもいいかもしれん

ド・ゴール
ド・ゴール

労働者を解放すると搾り取れる資源が限界突破して増えるという謎

ガムラン
ガムラン

インドシナを「労働者の解放」にしてみたら使えるゴムが105→125。タングステン37→45になるな

スンおじ
スンおじ

ちなみにその横のカンボジアに協力政府を作ると指導者がこの人になりますぞ

ポル・ポト
ポル・ポト
ド・ゴール
ド・ゴール

誰か今すぐこいつを断頭台に送れ

スンおじ
スンおじ

試しに作ってみた協力政府ベトナムの指導者は建国の父「ホー・チ・ミン」になるようですな。モブ顔ですが

アンリ・ジロー
アンリ・ジロー

結局このあと協力政府の指導者は誰になるのか見たくなってベトナム以外は作れるところ全部に協力政府をつくってしまったのであった

 

さて、そろそろ反撃してもいいですか?(ドコモ)

4月29日

ド・ゴール
ド・ゴール

独伊軍がフランス国境に64師団も置いてイタリア内の連合軍を全然追い出しやがらねえ

アンリ・ジロー
アンリ・ジロー

それどころか押されてるな。ドイツ空軍が制空権を取っているのに弱すぎる

ガムラン
ガムラン

独ソ戦もソビエト連邦が押し返し始めたしもう枢軸軍に反撃する力は残ってないんじゃないか?

アンリ・ジロー
アンリ・ジロー

仕方ない、フランス軍の反撃を始めましょう


5月5日

ド・ゴール
ド・ゴール

背後に強襲上陸だ!

アンリ・ジロー
アンリ・ジロー

国境にいるフランス軍も攻撃だ。拘束しているうちに包囲してやる

アンリ・ジロー
アンリ・ジロー

ドイツ軍師団10個・イタリア軍52個。計62個師団の包囲成功だ

スンおじ
スンおじ

イタリア全陸軍の半分を包囲できました

ッソリーニ
ッソリーニ

ットラー
ットラー

笑ってる場合か


5月19日

スンおじ
スンおじ

イタリアが降伏しました

ド・ゴール
ド・ゴール

フランスの強襲上陸がトドメになったみたいだな

アンリ・ジロー
アンリ・ジロー

鹵獲した銃うま。もう1軍団増やせるな

 

ドイッチュラント戦

5月21日

ットラー
ットラー

イタリア方面がまずい! 増援を送れ!

ッベルス
ッベルス

だからなんでベルギーをがら空きにするねーん

ガムラン
ガムラン

…攻めていいか?

ド・ゴール
ド・ゴール

このゲームで気持ちいい瞬間ベスト3に入るやつやってます

アンリ・ジロー
アンリ・ジロー

その相手が屈強なドイツ軍というのも脳汁ポイント高い

ガムラン
ガムラン

脳汁ポイントってなんだよ…


5月28日

ド・ゴール
ド・ゴール

オランダとベルギーを奪還成功!

モブ代表
オランダ代表

返して

ド・ゴール
ド・ゴール

ちょっと借りるだけ


1943年6月24日

スンおじ
スンおじ

国家方針「国立研究所を設立」で研究枠がようやく最大の5になりました

ド・ゴール
ド・ゴール

ようやくか

核兵器の研究とか全くしてねえやハハ

アンリ・ジロー
アンリ・ジロー

現在フランス軍はデンマークを解放してドイツの首都ベルリンに迫っているぞ


7月16日

ド・ゴール
ド・ゴール

ベルリンゲットォォォ!!!

ットラー
ットラー

ぬわー!


7月27日

ド・ゴール
ド・ゴール

勝ったな

ガムラン
ガムラン

あとは戦勝点の奪い合いか

アンリ・ジロー
アンリ・ジロー

ソ連は取られた領土取り返しただけなのにウチの2倍ぐらい戦勝点あってずるいぞ

ド・ゴール
ド・ゴール

よーし、ギリシャに上陸して戦勝点稼ぎだ!


9月5日

スンおじ
スンおじ

ようやくフランスの師団数がドイツを上回りました

アンリ・ジロー
アンリ・ジロー

向こうは20幅超えの師団だし質では負けてるけどな


10月11日

ットラー
ットラー

ド、ドイツは…

ットラー
ットラー

何度でも蘇る一ーっ!!

アンリ・ジロー
アンリ・ジロー

はい、出番終わりだから帰っていいよ

ド・ゴール
ド・ゴール

あれ? 講和会議始まらない

ハンガリーが主要国になってるのか

ガムラン
ガムラン

無謀な突撃を繰り返したからもう人的資源がなくなってしまったな…

スンおじ
スンおじ

徴兵法を「無際限徴兵」にあげておきますね

ベネズエラ(赤丸のとこ)が枢軸陣営に加盟

モブ代表
ベネズエラ代表

うおおー! ドイツ! オレが助けるぞ!!

ド・ゴール
ド・ゴール

…なぜこのタイミングで?

アンリ・ジロー
アンリ・ジロー

この指導者永久に許されなさそう

スンおじ
スンおじ

数日後ペルー(緑丸)とドミニカ共和国・エルサルバドルも枢軸陣営に加盟して参戦しました

ド・ゴール
ド・ゴール

…中南米は破滅志願者の国なの?


11月5日

ド・ゴール
ド・ゴール

戦勝点を稼ぐためにまだまだ無謀な突撃を繰り返すフランス軍

スンおじ
スンおじ

ハンガリーが降伏すると講和会議が始まってしまうのでハンガリーの首都を残して侵攻中です

モブ代表
ハンガリー代表

ハヤクコロシテ…


12月5日

アンリ・ジロー
アンリ・ジロー

中南米以外の枢軸軍を完全撃破したぞ。ブダペストを占領して終わりだ

スンおじ
スンおじ

今回の被害報告です

アンリ・ジロー
アンリ・ジロー

結構被害でたな~

100kぐらいはソビエト義勇軍の肉だけど

ガムラン
ガムラン

野戦病院1しか研究してないし突撃するしでかなりの死傷者が出てしまったな

アンリ・ジロー
アンリ・ジロー

さあ楽しい楽しい講和会議だ

戦勝点は1位だぜ

ド・ゴール
ド・ゴール

ベネズエラくん…笑

※ベネズエラはアメリカに攻撃されたので講和会議に出席させられたようです

アンリ・ジロー
アンリ・ジロー

講和会議終了。連合国とコミンテルンにちっさい傀儡国を作られてしまった

ガムラン
ガムラン

その代わり大半をフランス領にできた。それと石油大国ベネズエラはフランスの傀儡国になった。石油問題解決だ

ド・ゴール
ド・ゴール

イタリアのこの形なんだよ…

すごくモヤモヤする

アンリ・ジロー
アンリ・ジロー

イタリア領はほとんど連合国に占領されたせいで直接取ろうとすると戦勝点を大量に使う羽目になる。傀儡国を作って取らせるしかなかった

ガムラン
ガムラン

連合国と戦争状態ではないからオランダやベルギー・ユーゴスラビア・ギリシャなどはこのあと勝手に返還されそうだな

ド・ゴール
ド・ゴール

味方でもないのに無償で返還するのなんかムカつくなあ


12月8日

ド・ゴール
ド・ゴール

あーやっぱり勝手に返還された

モブ代表
オランダ代表

いや「解放」言うてましたやんアンタら

スンおじ
スンおじ

でもなぜか占領中のままなんですね(工場使える)

しかも現地に工場建設できるしなんですかこのバグは

ド・ゴール
ド・ゴール

領土返還したのにレジスタンスの対策しなきゃいけないの納得いかねえんだが????

アンリ・ジロー
アンリ・ジロー

レジスタンス対策に人的資源265k・歩兵銃40kも吸われてて笑う

ド・ゴール
ド・ゴール

おっ、なぜかわからんが新ユニット「ラクダ騎兵(※)」が使える。これは占領地の駐屯部隊用だけど使ってみよう

※DLC「Battle for the Bosporus」で追加されるユニット

ガムラン
ガムラン

装備物資がスッカラカンというかマイナスなのでしばらくは動けないな。師団も足らんし

スンおじ
スンおじ

来年いっぱいは内政に専念することになりそうです

 

 

次回につづく

 

内政状況(1944年1月1日時点)

 

政治力の使い道

※番号は取得順、( )内の数字は消費政治力
赤文字からが今回取ったもの

  1. 政治顧問・寡黙な勤勉家「ガストン・アンリ=エー」採用(150)
  2. 経済法を「戦争経済」に(150)
  3. ナシオン・フランセーズに対する戦争プロパガンダ(75)
  4. 中華民国に「関係を改善」(10)
  5. 中華民国に「駐在武官を派遣」(100)
  6. ディシジョン「労働条件の改善」(100)
  7. 政治顧問・金融専門家「ヴァンサン・オリオール」(150)
  8. 理論家・軍事理論家「アンリ・ジロー」(150)
  9. 工業会社・工業会社「FAMH」(150)
  10. 徴兵法を「大規模徴兵」に(150)
  11. 軍需品の設計社・歩兵装備の設計社「サン=テティエンヌ工廠」(150)
  12. 陸軍長官・陸軍防衛(達人)「マクシム・ウェイガン」(50)
  13. 軍最高司令部・騎兵部隊(達人)「ルネ・プリウー」(150)
  14. 航空機の設計社・軽航空機の設計社「モラーヌ・ソルニエ」(150)
  15. 軍最高司令部・戦術爆撃(達人)「ジャン=フランソワ・ジャヌキン」(150)
  16. ディシジョン「労働条件の改善」(100)
  17. 政治顧問・産業指導者「フェリックス・グワン」(150)
  18. マティニョン協定の撤回(50)
  19. 経済法を「総動員」に(150)
  20. ディシジョン「女性労働力」(100)
  21. ディシジョン「北部の航空機産業を再編」(50)
  22. ディシジョン「西部の航空機産業を再編」(50)
  23. ディシジョン「中央部の航空機産業を再編」(50)
  24. ディシジョン「北西部の航空機産業を再編」(50)
  25. ディシジョン「南東部の航空機産業を再編」(50)
  26. 航空機の設計社・海軍機の設計社「SNCASO」(150)
  27. 戦車の設計社・機動戦車の設計社「AMX」(150)
  28. ディシジョン「労働条件の改善」(100)
  29. 艦船の設計社・襲撃艦隊の設計社「ACF」(150)
  30. 軍最高司令部・航空優勢(達人)「マルシアル・ヴァラン」(150)
  31. 空軍長官・空軍改革(達人)「フィリップ・フェカン」(150)
  32. 海軍長官・艦隊決戦(達人)「フランソワ・ダルラン」(150)
  33. 徴兵法を「無際限徴兵」に(150)
  34. 諜報活動主導国になる(50)

 

研究

略称
陸軍ドクトリン→「陸ドク」
海軍ドクトリン→「海ドク」
空軍ドクトリン→「空ドク」

※(☆)は経験値消費、(%)は研究ボーナス使用
赤文字からが今回取得したもの

 

・1枠目
電子機械工学→機械式計算機→支援火器1→改良型工作機械→戦闘機1→掘削1→改良型歩兵装備1→補給中隊1→発展型工作機械→工兵中隊2→対戦車砲改良→戦闘機2→改良型計算機→艦上戦闘機2→集中工業4→組立ライン生産→改良型野戦砲改良1→(SNCASOを採用してから)対艦攻撃機2→艦上攻撃機2→改良型対戦車砲改善2→改良型野戦砲改良2→野戦砲2→歩兵用対戦車装備1→建築5→戦術爆撃機2→戦術爆撃機3

 

・2枠目
基本型工作機械→集中工業1→戦間期型野戦砲→集中工業2→戦場支援空ドク「編隊飛行」→支援火器2→空ドク「急降下爆撃」(☆100)→空ドク「直接地上支援」(☆100)→建築3→歩兵銃2→大規模作戦陸ドク「大規模戦闘計画」(200%)→陸ドク「準備された防御」(200%)→陸ドク「大規模強襲」(100%)→陸ドク「機械化攻勢」(100%)→陸ドク「集中強襲」(☆100)→陸ドク「兵科の相互運用」(☆100)→陸ドク「強襲突破」(☆100)→陸ドク「中央計画」(☆100)→陸ドク「C3I」(☆100)→暗視装置1→掘削2

 

・3枠目
建築1→無線→対戦車砲1→建築2→無線探知(レーダー)→計算機→野戦病院1→集中工業3→野戦砲2→対空砲改良→空ドク「編隊戦闘」(☆100)→近接航空支援機2→支援火器3→改良型歩兵装備2→建築4→対空砲2→対戦車砲2→改良型対空砲改善1→改良型対戦車砲改善1→発展型計算機→歩兵銃3→上陸用舟艇→集中工業5→歩兵用対戦車装備2→発展型野戦砲改良→実験的ロケット

 

・4枠目(1942年11月26日)
支援火器4→流動的ライン生産→対戦車砲3→改良型対空砲改善2→対空砲3

 

・5枠目(1943年6月24日解放)
原子力研究

 

情報機関のアップグレード

(1938年9月22日、情報機関のアップグレード全て完了)

国家方針

※番号は取得順、赤文字からが今回取得したもの

  1. 人民戦線の形成
  2. 共産主義閣僚の招致
  3. 女性参政権
  4. 法的平等
  5. 組合の強化
  6. 決断を迫る
  7. 最大限の革命
  8. 再軍備の開始
  9. 反革命の粉砕
  10. 主義への忠誠
  11. 革命を北に拡大
  12. 革命を西に拡大
  13. 防衛重視
  14. 秩序ある戦い
  15. 要塞重視
  16. 革命を東に拡大
  17. 革命を南に拡大
  18. 平等、解放、連帯
  19. アルパイン要塞
  20. マジノ線の延長
  21. 革命の熱意
  22. 陸軍再編
  23. 労働法の改革
  24. 主要産業の国有化
  25. 国営武器庫の建設
  26. 航空産業の再編
  27. 一般労働評議会
  28. ブルム=ヴィオレット提案
  29. 市民権の拡大
  30. 移民の奨励
  31. フランの平価切下げ
  32. 本国の開発
  33. フランス本土への投資
  34. フランス領アルジェリアへの投資
  35. 工業の拡張
  36. グラン・ゼコールを支援
  37. 植民地の開発
  38. 植民地工業
  39. 国立研究所を設立
  40. 空軍重視
  41. 爆撃機重視
  42. 対艦攻撃機重視

 

工場数(1944年1月1日時点)

 

軍需261
民需199 + [貿易で+67]
造船所36

 

続きはこちら↓

【Hoi4】真紅のフランスAAR#6【共産主義・独自陣営ルート】

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました