【Hoi4・Kaiserreich】カイザーライヒ/ソ連で世界制覇#1

Kaiserreich

 

スポンサーリンク

前置き

 

Kaiserreich(カイザーライヒ)とは

 

 

ブハーリン
ブハーリン

今回のプレイでソビエト連邦の国家元首を務めるブハーリンだ

それじゃあソ連をやっていこう……ってソ連がないじゃん

ジューコフ
ジューコフ

前話から続いて出演するジューコフです

どうやら今回は「Kaiserreich(カイザーライヒ)」という大型Modを入れてプレイするようですよ

ブハーリン
ブハーリン

カイザーライヒ?

トゥハチェフスキー
トゥハチェフスキー

私トゥハチェフスキーも説明します

カイザーライヒはHoi4の有名大型Modで「もし第一次世界大戦でドイツ陣営の中央同盟国が勝っていたら」のif世界を描いたModだよ

ブハーリン
ブハーリン

ここは史実では負けたはずのドイツが勝った世界ってことか

本来の勝者である連合国、主にイギリス・フランスは敗戦国になっているんだな。ロシアは?

トゥハチェフスキー
トゥハチェフスキー

ロシアでは史実通り赤軍(共産勢力)と白軍(共和勢力)の内戦になってるよ。でも史実のように赤軍が勝利…ではなくドイツの支援を受けた白軍が勝利したことになってる

※第一次世界大戦の終戦から1936年までのストーリー

ブハーリン
ブハーリン

ふーん。よくわかんねえけどまずは国内を共産主義に染めてロシア共和国からソ連にしないといけないってことだな

ジューコフ
ジューコフ

(あんた政治家だろ…)
話すと長くなるんで詳しいことは他のサイト見てください

知ってないといけないことだけ説明します

 

  • 世界はドイツ帝国が覇を唱えている
  • 負けたイギリスとフランスは革命が起きて共産主義国になった
  • 元々いたイギリスとフランスの政府はカナダアフリカに亡命した

 

そのため世界は3つの陣営に別れ争っている

 

  • 帝国協定(ドイツ帝国+色んな国)
  • 第三インターナショナル(共産イギリス+共産フランス)
  • 協商(旧イギリス+旧フランス)

 

ブハーリン
ブハーリン

なげーよ

まあとにかくこいつら全員倒せばいいんでしょ?

ちょっと勉強してくるから任せとけ

 

現状確認

 

 

ブハーリン
ブハーリン

これが今のロシアか

ずいぶんと小さくなっちまったなあ

ジューコフ
ジューコフ

領土がだいぶ削られてしまっています

ウクライナ・ウラジオストクがないのは痛いですね

 

トゥハチェフスキー
トゥハチェフスキー

いちばん痛いのはバクー油田がないことだね

ドイツが独立したアゼルバイジャンに独立保障しつつ石油利権を握ってる

ジューコフ
ジューコフ

おかげで今のロシアは石油生産がほぼない状態です

ブハーリン
ブハーリン

テンション下がるわー

 

ブハーリン
ブハーリン

工場数ウンコじゃん(※世界では多いほうです)

しかも国家元首のケレンスキーは弱そうな顔だなあ

ジューコフ
ジューコフ

失礼ですよ!

トゥハチェフスキー
トゥハチェフスキー

一方で陸軍は128個師団もいるね

海軍は63隻で普通、空軍は175機しかないけど

ブハーリン
ブハーリン

その陸軍は充足率が半分しかないゴミだけどな

歩兵銃が2人に1丁しか配備されてない

しかも国家元首は弱そうだし

ジューコフ
ジューコフ

だから失礼でしょ!

トゥハチェフスキー
トゥハチェフスキー

酷いのは国民精神だね

「陸軍ドクトリン研修速度-75%」

「海軍ドクトリン研究速度-75%」

「安定度-10%」がついてる

ジューコフ
ジューコフ

ドクトリンの理論家の閣僚もいないですね

安定度・戦争協力度は共に20%切っています

絶望的ですね…

ブハーリン
ブハーリン

ネガティブ要素は探したらキリがないしこの辺にしておくか

ソビエトがロシアを救うのだ

 

スポンサーリンク

初期内政

 

研究

 

 

トゥハチェフスキー
トゥハチェフスキー

国家方針は選択できないからまずは研究だね

枠は3つあるね。でも2個しか選択してないけど?

ブハーリン
ブハーリン

ネタバレになるけどロシアからソビエト連邦に政変すると研究途中の物はリセットされちゃうんだよ

ブハーリン
ブハーリン

だが政変時に研究を完了していたものはソビエト連邦に引き継がれるようだ。なので研究爆弾とやらを使ってみるために1個空けている(合っているかはわからない)

 

建設

 

 

ジューコフ
ジューコフ

軍需・民需工場じゃなくて航空基地ですか

ブハーリン
ブハーリン

うむ、ソビエト連邦になると建設もリセットだ

工場指定しても完成間に合わなかったら無駄になるからテキトーでいいぞ

 

 

生産

 

 

トゥハチェフスキー
トゥハチェフスキー

完成間近の船があるけど人的資源が700k不足してて配備できないから建造中止しちゃおうか。輸送船に2つ割り当てよう

 

ブハーリン
ブハーリン

銃とか適当に生産すればいいな

生産もリセットされるから作れるだけ作っとけ

 

 

 

ブハーリン
ブハーリン

これだけはやっておくといい

ロシア唯一の傀儡国、アラシュ自治国から全軍をロシアに遠征軍として出させる

全部で8個師団だな

ジューコフ
ジューコフ

なぜこんなことを?

ブハーリン
ブハーリン

あとでわかる

 

ブハーリン
ブハーリン

そして既存の128個+今派兵させた8個の計136個師団をアラシュ自治国との国境に配備するんだ

トゥハチェフスキー
トゥハチェフスキー

何するつもりなんだろうね〜

わからないなあ~

ジューコフ
ジューコフ

…初期内政はこれぐらいにして時間を進めましょうか

ゲーム開始

 

イベントラッシュと選択

 

 

トゥハチェフスキー
トゥハチェフスキー

ロシア国家元首のケレンスキーが暗殺された

ゲーム開始から5日目に起きたよ

ジューコフ
ジューコフ

えぇ……

 

ブハーリン
ブハーリン

で、暗殺後にどの勢力を次の権力者にするか選ぶイベントが発生する

ブハーリン
ブハーリン

ロシアをソビエト連邦にするための大事な選択肢だ。ここは一番上の「メンシェヴィキが過半数を確保した」を選ぶ

 

ジューコフ
ジューコフ

さっき遠征軍を出させたアラシュ自治国が独立を宣言しました

ロシアは唯一の傀儡国を失いました

トゥハチェフスキー
トゥハチェフスキー

あ〜あ

 

トゥハチェフスキー
トゥハチェフスキー

アレ? でもさっきアラシュから絞り上げた借りた遠征軍は帰っていかないね。ロシアに派遣されたままだ

ブハーリン
ブハーリン

ロシアがソビエト連邦になったときにこいつら消滅するんだよ

こうするとアラシュの戦力を8個師団削ることができる

ジューコフ
ジューコフ

ひでぇ……

 

(※人的資源・装備とかは戻っているかもしれない)

 

 

ブハーリン
ブハーリン

イベントがいっぱい起きるけどこいつらはテキトーでいい

大事なのは次のイベントだ

 

ブハーリン
ブハーリン

1月16日、政府の首相を誰にするかのイベントが発生した

ここは「困難な時局をニコライ・ブハーリン率いるボルシェヴィキに任せる!」を必ず選ぶんだ。俺だぞ俺

 

ジューコフ
ジューコフ

ああ、安定度がどんどん下がっていく~

トゥハチェフスキー
トゥハチェフスキー

これで安定度-49%だよ。もう国内崩壊してるね

研究爆弾

 

 

ブハーリン
ブハーリン

1月30日、空けてた研究枠3つ目のゲージが30日分たまった

研究爆弾を使ってみよう

トゥハチェフスキー
トゥハチェフスキー

なにそれ

ブハーリン
ブハーリン

真ん中の「基礎工作機械」の研究が残り91日になっているだろう?

トゥハチェフスキー
トゥハチェフスキー

うん

 

ブハーリン
ブハーリン

ここを他の研究で上書きする

基礎工作機械の研究は中止される

トゥハチェフスキー
トゥハチェフスキー

うわもったいない

 

ブハーリン
ブハーリン

まあ慌てるな

この状態で3つ目の空いてる研究枠にさっきの「基礎工作機械」の研究を入れてみるぞ

トゥハチェフスキー
トゥハチェフスキー

あっ! さっき残り研究時間が91日だったのに62日になってる

ブハーリン
ブハーリン

これが研究爆弾だ。全体的にみれば損しているらしいが特定の研究を早く終わらせられるテクニックだぞ

ブハーリン
ブハーリン

今回の場合は最速でソビエト連邦になったら研究リセットされるから意味ないけどな。このブログでは紹介したことなかったから使ってみた

 

世界が動き出す

 

 

ジューコフ
ジューコフ

アフガニスタンとインドで戦争が起きましたね

すぐ和平したみたいですけど

トゥハチェフスキー
トゥハチェフスキー

カイザーライヒはゲーム開始からすぐに世界中で戦争が起きるんだよね

このModの楽しいところだ

 

ブハーリン
ブハーリン

国家方針も何も選択できないし暇だ

ってうわなにか起きた「ブラックマンデー」?

ジューコフ
ジューコフ

カイザーライヒの定期イベントです。ドイツで株が暴落し、大恐慌が起きます

この世界はドイツ中心で回っているのでもちろんロシアも被害を受けますよ

トゥハチェフスキー
トゥハチェフスキー

安定度がさらに落ちるのか…(※現在-49%)

 

トゥハチェフスキー
トゥハチェフスキー

電子機械工学」の研究が終わったよ

ブハーリン
ブハーリン

ほっ、なんとかソビエト連邦になる前に「基礎工作機械(残り11日)」も終わらせられそうだな

 

ロシア革命

 

 

トゥハチェフスキー
トゥハチェフスキー

あっ、「ロシア革命」のイベントが発生したよ!

ブハーリン
ブハーリン

ついに来たか。ここで真ん中の「いいや、ソヴィエト政権だけが今すぐに我々を救ってくれるのだ!」を選べばロシアがソビエト連邦に生まれ変わる

ブハーリン
ブハーリン

だがちょっと待て。今すぐに選択すると残り5日で完了する「基礎工作機械」の研究が打ち切られてリセットされてしまう

 

ブハーリン
ブハーリン

幸いこのイベントは選択期限が残り13日ある。このままイベントの選択肢を選ばずに時間をすすめて「基礎工作機械」の研究が終わるまで待つんだ

 

 

ジューコフ
ジューコフ

基礎工作機械」の研究が終わりました

ブハーリン
ブハーリン

燃料貯蔵」の研究は残り17日だから残念だが間に合わないな

ブハーリン
ブハーリン

よし、放置してたロシア革命イベントの真ん中を選ぶんだ!

 

※国家元首はブハーリン

ブハーリン
ブハーリン

1936年4月2日、ロシアは「ソビエト・ロシア」となった

惰弱なロシアを立て直し、世界に覇を唱えるぞ!

トゥハチェフスキー
トゥハチェフスキー

あんま強くなさそうな顔だね

ブハーリン
ブハーリン

失礼だろ!

 

 

 

つづく

 

 

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました