クッションページはこちら↓

1936年
初期内政

さあフランスをやっていくぞ
俺の活躍に乞うご期待

お前さんが活躍するルートって降伏するルートじゃん
筆者がそんな上級者プレイできるはずないじゃろ

いつも通り難易度は一般兵、史実AIはオンで

今回はDLC「LaR」で追加されたファシスト・ラテン協商ルートをやるぞ
緑で囲った所が進む国家方針の政治ルートじゃ

ファシストだと2つルートがあるっすね
【枢軸国(ドイツ陣営)に入るルート】と、【ラテン協商陣営を作ってイタリアとスペイン・ポルトガルを仲間にするルート】か

ラテン協商ルートはドイツと同じイデオロギー(ファシズム)になるけどドイツが1939年にいつも通り宣戦布告してくるぞ

連合国には入らないから今回の味方はアメリカとイギリスじゃなくてイタリアとスペインか…

なんか頼りねー……

うーっす

よろしくね♡

ゴミみたいなゴミ国民精神を削除しつつイデオロギーも変えてドイツに備えないといけないのか…

今2回ゴミって言った?
ロンドン海軍軍縮条約調印国 |
・空母の最大コスト:9500 |
マジノ線防衛 |
・計画立案速度:-25% |
先の大戦の勝者 |
・徴兵可能人口:-0.30% |
政治的準内戦 |
・一日あたりの政治力コスト:+0.80 |
完全雇用 |
・徴兵可能人口補正:-25% |
非効率的な経済 |
・工場出力:-20% |

いやゴミに失礼だろこれ

マジノ線防衛は(たぶん)+効果だから…

政治的準内戦だけは大戦までに削除するぞ
毎日の政治力+0.19はさすがにキツイ。それ以外の国民精神の削除は間に合わないかもしれんな

建設はインフラ80%の地域に軍需工場を建設じゃ
ひたすら軍需を建設していくぞ

開始時の研究枠数は…3か
7大国の面汚しめ

さーせん(誰?)

あの…ソ連も3なんですが…

しかも研究枠が4になるのはゲーム後半になるからな
ずっと3のままだ

それから陸軍の全師団74個のうち13個いるトラック(自動車化歩兵)・機甲師団は全部削除する

軽戦車4とかいうふざけた師団はいいけど充足&練度まともなトラックもかよ~

人的資源と銃確保のためだ。許せ

残りの61個師団は世界に散らばっているからフランス本土に集めておくぞ
※海軍も本土に集結

生産は必要なくなった軽戦車とトラックの生産ラインを削除して対空砲を加える

とにかく銃が足りないので新規建設した軍需工場は歩兵銃に割り当てていくぞ

造船所の割り当ては…フランスには初期海軍が結構いるので好みでいいと思う

ライン全部削除して輸送船のみの生産でもいいし今回みたいに建造中のだけ作るとかね

あとは…徴兵と配備の【作戦】と【駐屯部隊】の装備優先度を高にして情報機関を創設したら初期内政は終わりだ。時間を進めよう
ファシ化
1936年3月11日

国家方針「国民ブロックの復活」が完了。国家元首に政治力+10%の特性がついたぞ
次は「政治団体の利用」だ

1日に増える政治力が+0.19から+0.39に
なった。ありがてぇ

いつも通りラインラントイベントは非難声明のみで頼むよフランスくん

あい
あ、そのかわり今スパイ1人雇ったからドイツで諜報網はらせて♡

は?

暗号部署を創設したらドイツの暗号復号も開始するぞ

陸軍は暇だから練度が一般になるまで訓練させておこうか。銃ないけど
5月1日

選挙イベントが起こった。下の選択肢だと安定度が-5%されるから上の共産主義の支持率が+10%されるほうを選ぶぞ

やったあ

どうせこの後フランスは共産主義を禁止するしな

えっ
5月20日

国家方針「政治団体の利用」が完了。その下の「国内の再生」を取ればファシズム国家になれる

でも「国内の再生」の取得条件に「中道主義とファシストの支持の合計が50%以上必要」というのがあって取れないっすね

今のフランス国内の支持率は中道主義13%。ファシストは0%だ

じゃあ国家方針「共産主義の禁止※」で共産主義の支持率を下げていくかの
※毎日の共産主義の支持:-0.25

さらにディシジョンの「同士を集結」を実行する。安定度は-3%されるがファシズムと中道の支持率がそれぞれ+5%される(計+10%)

このディシジョンはしばらくすると再度使えるようになる(※)から3回ぐらい同士を集結すれば支持率が50%を超えるぞ
※約60日後
5月26日

共産主義イベントは2回来るときがあるけど安定度が下がらない方を選ぶ
7月17日

スペイン内戦が始まった。今は民主主義なのでフランスは何もできましぇん

俺キター!!!!
※(まだ出てきません)

スペインがこれまた厄介な奴でファシストが与党になってくれない時があるんじゃ。そうなるとラテン協商に勧誘できなくなる

1年後の日中戦争までにスペインでファシスト政権が与党になっていなかったらリセットだ

スペイン内戦が始まった数日後の7月19日にまた「同士を集結」ディシジョンを実行するよん
7月30日

諜報員が2人になったのでドイツに対して作戦「市民行政府への浸透」を行う

この作戦には諜報網35%以上必要だが1人目追加直後からずっとドイツで諜報網を構築していればすでに超えているはずじゃ

この作戦は成功して運が良ければ政治力が+25もらえる。今のフランスには政治力が1でも多くほしい

ドイツが終わったら他の国にも「諜報網構築→市民行政府への浸透」を繰り返して政治力を集めていくぞ

一度市民行政府への浸透をやった国にはもうできないから注意じゃぞ
9月18日

3回目の「同士を集結」ディシジョンをやったぞ
中道+ファシストの支持率が50%を超えましたよ

これでファシ化する国家方針「国内の再生」を取得できるようになったな
10月7日

国家方針「自由放任主義」が完了。産業研究ボーナス150%を3つもらえる

フランスのくせにつよ

じゃあ「国内の再生」を取ってファシ化していきますよん
10月29日

よし、スペインがちゃんとファシズム国家になったな

こいつがファシ国家にならずにずっと中道のままだったせいで1938年まで書いた一つのフランスAARがボツになってやりなおしになったからな

ごめんねごめんねー
※モチベーション:-90%

スペインが国家方針「プリモ・デ・リベラに捧ぐ殉教」を終えてファシスト支持率が60%近くになれば大丈夫だと思うぞ

とにかく日中戦争(1937年7月14日頃)までにファシスト政権になっていなければリセットじゃ
12月16日

国家方針「国内の再生」が完了してフランスはファシズム国家になったぞ! 国名も「ナシオン・フランセーズ」に変更された

なんかウチの首都でフランスのスパイ2人が諜報網張ってるんですが…

ロンドン市内を散策してるだけじゃ

次に取る国家方針「政治的結束」で最クソ国民精神「政治的準内戦」が削除される

その後は緑で囲ったルートに進み、ラテン協商陣営を作ってイタリアとスペイン・ポルトガルを陣営に招待していくぞ
1937年に続く
内政状況(1937年1月1日時点)
研究
陸軍ドクトリン→「陸ドク」
海軍ドクトリン→「海ドク」
空軍ドクトリン→「空ドク」
※(%)は研究ボーナス使用
・1枠目 |
電子機械工学→機械式計算機→建築2(150%)→戦間期型野戦砲 |
・2枠目 |
基本型工作機械→集中工業1→集中工業2(150%)→戦闘機1 |
・3枠目 |
建築1→無線→改良型工作機械(150%)→支援火器1 |
情報機関のアップグレード
※番号は取得順
- コマンドー作戦訓練
- 暗号部署の創設
- 無線傍受班×2
- 現地訓練施設
- 政府暗号学校×2
- 陸軍部門
- 経済/民間
- 海軍部門
- 空軍部門
- 携帯無線通信機
国家方針
※番号は取得順
- 国民ブロックの復活
- 政治団体の利用
- 共産主義の禁止
- 自由放任主義
- 国内の再生
- 政治的結束
工場数(1937年1月1日時点)
軍需14 |
民需32 |
造船所10 |
続きはこちら↓

コメント